会社経歴書 | |
---|---|
商 号 | 有限会社ヤマケ海産物加工場 |
所 在 地 | 〒470-3502 愛知県知多郡南知多町片名郷中150番地 |
工 場 | 〒470-3502 愛知県知多郡南知多町片名新津7番地 |
代 表 者 | 池田勝美 |
創 業 | 1951年(昭和)26年 |
設 立 | 1956年(昭和)31年7月26日 |
資 本 金 | 3百万 |
業務内容 | 塩干物製造、卸売り、小売販売 |
取扱商品 | しらす干し、釜揚げしらす、上干ちりめん、佃煮(しらす、エビ)、干物(いわし、カマス、アジ) |
従業員数 | 4名、パート8名、計12名 |
休 日 | 土曜日 |
電 話 | 0569-63-0207 |
F A X | 0569-63-2271 |
メ ー ル | yamake@cb4.so-net.ne.jp |
参考資料(別ウィンドウで表示します) | |
---|---|
しらすの賞味期限 | しらすの賞味期限 各しらす製品の消費期限や賞味期限の資料 |
商品承り書 | 商品承り書 商品の届け先などを詳細に記入するテンプレート |
工場施設平面図 | 工場施設平面図 工場の施設や作業工程の順番がわかる資料 |
しらす干し製造工程 | しらす干し製造工程 しらす干しの製造工程がわかる資料 |
シラス漁の定休日 | シラス漁の定休日 令和7年度愛知シラス漁の定休日 |
シラスの混入物 | シラスの混入物 シラス原料に混入する物の詳細資料 |
薬品様の臭気をもつ 混入物 | 薬品様の臭気をもつ混入物 薬品様な臭気をもつ黄橙色の混入物(ギボシムシ) |
愛知の海図 | 愛知の海図 原料がとれた場所を管理 |
リンク(別ウィンドウでリンクします) | |
---|---|
愛知県水産試験場 | 愛知漁業生産研究所 イワシ類、シラス、旬の魚の情報 |
関東・東海海況速報 | 神奈川県水産技術センター 紀伊水道、熊野灘、遠州灘、相模湾、伊豆諸島の海況、黒潮の速報図 |
波の高さ、風予測 | 海天気.jp 全国の沖合地点の波の高さ(波高)、波向、風向をアニメーション表示 |
海洋研究開発機構 | 黒潮親潮ウオッチ 黒潮の短期長期流路予測 |
静岡県水産・海洋技術研究所 | しらす干しに混入する生物 しらす干しに混入する生物を魚類、甲殻類、その他に分けて説明 |
チリモン図鑑 | チリモン(チリメンモンスター) ちりめんじゃこの中に入っている小さな生き物たち |
公益財団法人塩事業センター | 塩百科 塩に関するさまざまな情報がわかる |
無料メールフォーム | 株式会社会津ラボ PHP、CGI無し HTMLだけで無料のメールフォーム |
素材リンク | フリー素材の「来夢来人」 シンプルで手作り感のある無料イラスト素材を配布 |
フリーソフトの作成 | ADEKI_ExcelVBA_FreeSoftware ExcelのVBAでフリーソフトを作成しています。 |
朝市出店 | 半田運河のHOTORI市 朝市でしらす干しなどを出店しています。 |
会社名:有限会社ヤマケ海産物加工場 |
代表者:池田勝美 |
所在地:〒470-3502 愛知県知多郡南知多町片名新津7番地 |
目 印: (真向かいに大きな車えびのモニュメントがあります) |
連絡先:0569-63-0207 |